かつて岡山までの延伸計画があった?!山陽電鉄網干線に眠るミステリー

山陽電鉄とは/

姫路駅に停車する普通須磨行き
山陽電鉄路線図 (引用:山陽電鉄HP)

山陽電鉄は神戸から姫路の兵庫県南部を走る準大手私鉄に分類される。

また神戸高速線を介して阪神電車と相互直通運転を実施しており、阪神梅田と山陽姫路を結ぶ直通特急を運行している。

路線は直通特急も走る山陽本線と網干線の2路線である。

網干線は飾磨駅で乗り換えられる。

網干線の謎/

飾磨駅に停車している普通網干行き

網干線は前述の通り、飾磨駅から分岐し、山陽網干駅まで接続している。

わずか7駅、7.6㎞の小さな路線である。

支線としては珍しくもないが、ここで皆さんお気づきでしょうか。

この鉄道会社の名前、「山陽」電鉄である。

一般的に「山陽」とは兵庫県、岡山県、広島県、山口県の一体を指す。

しかし山陽電鉄は兵庫県のみしか路線を持っていません。

ここに山陽電鉄の興味深い歴史的な経緯が隠されています。

岡山まで延伸?!かつて存在した延伸計画/

山陽網干線の1コマ

網干線は単線区間であるが、随所に複線化できる土地が残されている。

実は網干線は戦前鉄道省に岡山まで免許申請を行なっていた。

しかし国鉄が同路線を計画していたため(現在のJR赤穂線)、却下された経緯がある。

この複線化用の土地は岡山まで延伸した際の輸送力増強のために確保したものだと思われます。

工場建設のため、緊急で網干まで延伸したまでで終わり、戦後相生までの免許を取得したものの、橋りょうの技術的困難やモータリゼーションの進展により計画は立ち消えとなりました。

現在の網干駅
現在の網干駅前の様子

現在の山陽網干駅は頭端式のホームで、駅前広場にも延伸計画の面影はありません。

しかしながら歴史にたらればが存在すれば、岡山まで延びる山陽電鉄の姿を思い浮かべるととてもロマンがありワクワクしますね!

コアではありますが、こうしたシーサイドライン山陽電鉄の違う一面も実際に乗ることで体験してみるのもいかがでしょうか。

今回もお読みいただきありがとうございます!

今回の記事内容を動画にしたものもございます。

よろしければご覧ください。

公式インスタグラムもやってます!

地域のチカラ応援 on Instagram: "兵庫県南部を走る山陽電車 姫路城、明石海峡大橋など観光スポットも多く、海あり山ありの魅力的な路線を持つ かつて名前の通り、岡山まであった延伸計画も興味深い。 詳しくは下記の動画をぜひご覧ください☺️ https://youtu.be/bP0uPWULrWU #山陽電鉄 #網干線 #姫路 #飾磨駅 #山陽網干駅 #舞子公園 #姫路城 #明石海峡大橋 #月見山 #板宿駅"
4 likes, 0 comments - the.power_of_region on January 19, 2022: "兵庫県南部を走る山陽電車 姫路城、明石海峡大橋など観光スポットも多..."

コメント

タイトルとURLをコピーしました